◤小学校6年授業を担当◢ 生麦事件グローバルスタディーズ™︎
レポート🤗 横浜市教育委員会とのコラボレーション。
横浜市立 岸谷小学校
6年生学年総合授業にて
生麦事件グローバルスタディーズ™︎
をして来ました。
オープニングの🇧🇷Sambaの打楽器
Pandeiro パンデイロ演奏で掴みはOK😉🎶
ケイタブラジルの「手拍子でカルチャークラッシュ体験」では
リズムの取り方の違いを体感、して楽しんでもらっています。
一方向でない、双方向型、クイズ形式
自分で考えてみる、答えてみる、楽しむ授業。
時代遅れの
古くて間違っている歴史認識ではなく、
最新の研究資料、それも日本のものだけでなく、
海外の研究を紹介。
インターネットを日本語でしか、または➕英語だけでしか
使っていない状況に陥らない様に。
小学六年生はもう自分で考えて行動できる年齢。
そしてとても素直で最も伸びる年頃。
反応もよく、とってもやり甲斐がありました🤗❣️
次は
横浜商科大学からのオファーで
11/18火曜日
18:00~19:30
鶴見コンシェルジュ養成講座
にて
生麦事件グローバルスタディーズ™︎
📍鶴見駅前
鶴見公会堂
第一会議室
🎫500円
ご予約はお早めにお願いいたします❣️
▼
▼ お申し込み、オファーはこちらから🤗
0コメント